ランキングサイト参加中!
良かったらぽちっとお願いします!
------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ 

起業について

【起業のススメ】会社なんてやめちゃえ!

今の会社と仕事を愛していますか?

今の人生に本当に満足いっていますか?

会社で仕事する時間ってアナタの人生の半分以上もの時間を使っているんです!
お金よりも大切な時間を大量に使っているのです。

わくわくしていますか?
まさかと思いますが・・・こんな気持ちで仕事してませんよね?
朝憂鬱な気持ちで目を覚まし、

Aさん
あー会社行きたくないなあ

パンパンの満員電車に身体を揺らされながらの会社に通勤。

Aさん
もういやー!本当にイライラする!

夢も目標も無い流れ作業!

Aさん
何の為にこの仕事やってんだろう

なぜか怒っている会社の上司。

Aさん
まあ、どうでもいいか!

会社での仕事の時間は本当に退屈・・・。

Aさん
あー早く終わらないかな。

週末の飲み会だけが私の楽しみ!!

Aさん
早く週末にならないかな~!

パンパンの満員電車に疲れた身体を揺らしながらの帰宅。

Aさん
あーーーーやっと終わった!

スーパーのお惣菜に缶ビール。

Aさん
この時間だけが唯一の楽しみ!

つまらない娯楽番組、YouTubeにSNSを見ながら就寝・・・。

Aさん
はあ・・・自分の人生って何なんだろう?

翌日・・・

早い時間に目を探し昨日と同じ毎日のSTART

Aさん
はあ・・会社に行きたく無い・・・。



本当に今のままで良いですか?

もう一回言いますよ。お金よりも貴重なアナタの時間を大量に使っているのです。
人生の半分以上の時間を使う仕事ですよ!

良いわけないですよね!!!

楽しくなくて不幸な仕事や会社を続ける意味とかありますかね?
私は楽しく無く不幸で辞めたいのなら仕事や会社を辞めても良いと思います。
人生もっと楽しみましょうよ!

泣いても笑っても一回こっきりの人生ですよー!
楽しく無い人生なんて損です!

アナタの人生が不幸でも幸でも誰も困りませんし、関係ありません。
時間はみんな同じですし、死ぬ時は死にます。
どうせなら楽しく幸せに生きた方が良いに決まってます!

本日は【起業のススメ】会社なんてやめちゃえ!という記事を書いてみました!

会社をやめて起業する事で間違い無く幸せになれます!
しかし、闇雲に会社を辞めて起業しましょう!と言っている訳ではありません!
会社をやめて起業するのかはどうかは、この記事を読んだ後に自分で決めれば良いのです!
今の会社にいる事で自分が幸せで楽しい毎日を送れるのあれば、それが1番良い判断です!
まず、人生を楽しく生きることに注目してください。

それでは早速行きましょう!





会社をやめ起業する事のメリットデメリット!

まず、みなさまに知ってもらいたい事があります。
それは、会社をやめて起業することのメリットとデメリットです。
このメリットとデメリットをしっかり理解した上で起業したいとなれば、会社をやめ起業すれば良いのです!

起業したく無いのに周りに流されて無理にする必要はどこにもありません。
アナタがどうしたいのか??そこが1番重要ですよ!

まず、結論から言いますよ!

【起業するメリット】

1.全てにおいて自由
2.収入は青天井
3.全責任を取れる

【起業するデメリット】

1.誰も指示してくれない
2.収入が無ければゼロ
3.全責任はとれない」

私が思う起業のメリット、デメリットはこんな感じです。
一個ずつ詳しく説明していきますね!

・圧倒的な自由

会社をやめて起業すると圧倒的に自由になります!
これは本当ビビります。
全部自分で決める事が出来ます。

出勤時間や退社時間?

そんなもんは自由に選べます。行きたく無ければ休んでも良いのです。

何の仕事をするのか?

自分で選びましょう!したく無い仕事があるならしなくても良いで!

働く人は?

それも自分で選べます!一緒に仕事したく無い人が居ればその人と仕事しなくて良いのです!
とにかくめちゃくちゃ自由です!
この世の楽園かってくらい自由で楽しいです(笑)もう最高です。

私自身2度と会社員に戻る事は無いと思います。
この生活を一回体験すると本当辞められません!

メリットはこんな感じです!それで、圧倒的に自由になるってことは、実はデメリットもあるのです!

それは誰からも何も言われないって事です

えー!それ良いじゃん!って思った方!!
実は人間って自分が思っていつ100倍だらしないです!
もう!本当にだらしないです!
これは大袈裟に言っている訳ではありません!

人間も、知識はあっても一応動物です。
えー、元はサルです。知識が与えられて人間になりましたが、そもそも猿なんです。
今までは上司や会社の規則により仕事する事が出来ていただけです。
私自身ほんとナマケモノでした。(笑)

自己管理能力が無い起業家は確実に破滅します。
猿が起業して成功することはまず出来ないということです。

まず会社をやめて起業する前に、絶対的で圧倒的自由を手にする事を覚悟しておいた方が良いです。
自己管理出来れば自由の楽園行きです!
自己管理出来なければ破滅の地獄へレッツごーです!

・稼げば天国、ミスればアコム

会社をやめて起業し、アナタのアイディアで成功すれば・・・。
莫大な資産を稼ぎます。これは本当です!

起業して成功した人で貧乏な人なんて見たことありません。
起業して成功すれば絶対大金持ちになれます。
会社員時代に稼げるお金何て比べもんになりません。

頑張って何十年勤めようが、厳しい出世戦争に勝ち抜こうが、
会社員としてどんだけ一生懸命頑張ろうと、せいぜい年収1000万くらいでしょう?
起業して成功すれば初年度でも年収1億とか楽勝で狙えます。

お前の年収、俺の1秒!!!

伝説のロックンローラー矢沢永吉の名言です。
フォーブスの億万長者番付に会社員はいません。

お金持ちは全員、起業家か経営者です!
まあ、本当にお金持ちになりたいのなら絶対に会社をやめて起業した方が良いです!
てか、この世の中の仕組み上、会社をやめて起業しないとお金持ちにはなれません!

この話は別の記事にでもまとめてみます!

お金にそこまで執着や興味が無ければ無理に起業しなくて良いです!
起業に成功すれば天国ですが、失敗すれば破滅し借金を抱えることになります!
※借金を抱えない場合も全然あります※

ちなみに失敗しても全然大丈夫ですよ!死にはしませんからね!(笑)
まず、このテクノロジーが発達しまくった時代です!
どんだけ貧乏になろうが死にはしません!
借金をいくら背負ったところで日本には自己破産という制度というものがあります!
会社を辞めて起業出来ない理由として、

お金の問題をあげる人

家族を理由とする人

これめちゃくちゃ多いです。もちろん収入が下がれば生活は貧しくなります。
しかし、生活するには何も困りませんから!
お金が無くて餓死したなんてニュースを見たことありますでしょうか?
なんとかなります!

ここまで読んでみてどうでしょうか?

お金を稼ぎたいって人は会社をやめて起業した方が良いですよ。
当たれば天国ミスればアコムです。(笑)





・全責任は自分

最後に責任感の問題です。

会社をやめて起業すれば全責任は自分にあります。
これはメリットでもあり、デメリットでもあります!
会社員時代はどんだけ役職が上がろうと全責任を背負うことは出来ません!
しかし、起業してあなたが会社のトップとなれば全ての責任を自分で取ります。
責任が取れれば、どんなに難しい仕事であれ勇敢にチャレンジできます。
大人数が反対しようと関係ありません。

なんでかって??

全責任が自分にあるからです。

私は会社員時代、責任が無い為に何度か悔しい思いをしました。

~会社員時代~

おー!これは良いアイディアだな!

私は閃いた良いアイディアを上司に提案しました。

Aさん
良いアイディアだけど、お前これでダメなら責任とれんの?
はい!とれます!!
Aさん
お前じゃ責任取れないから言ってるんだよ!いち従業員のお前がどうやって責任とんの?無理だから!
・・・わかりました。

と、こんな感じですかね~!(笑)
まあ、あの時に味わった悔しさが今の自分を創ったと考えています。

会社員時代に自分で責任取りたくても取れません。
組織に務めるとはそういう事なのです。
何かあれば全責任を背負うことが出来るからめちゃくちゃ自由ですし、お金も稼げます。
もちろん責任を背負うということは良い事ばかりではないですよ。

不安で怖くて眠れない日もめちゃくちゃありました(笑)

事業が失敗して、社員が路頭に迷うような事になれば全責任は自分にあります。
自分の揚げた夢に向かってみんな一生懸命頑張ってくれますのでプレッシャーもあります。
しかし!そのおかげでエキサイティングな毎日です!

自己成長もめちゃくちゃ出来ます。

私は責任のある立場で仕事出来る事が本当に幸せなのです。
責任については、口や記事じゃちょっと説明しづらいです。
起業してトップに立ってみれば何となく分かると思います。

まとめ

以上、会社をやめて起業するこのススメでした!
どうですかみなさん読んでみて!

私は根っからの起業家です!
しかし、皆さまと私は違いますし、何が幸せなのかは自分が決める事なのです!
この記事を読んで起業したければすべきですし、起業って微妙、会社員の方が良いわ!ってなるのなら会社員のままでも全然良いのです!

ポイント

自分は今1番幸せなのか?

それが1番大切な事だと思いますよ!


本日は貴重なお時間頂きありがとうございました!
寒いですので身体にはお気をつけて下さいね!

それではまた次回の記事で!



© 2023 Money Elephant