ポートフォリオとは??
複数の書類をひとまとめに持ち運べるケースという意味です。
金融、クリエイティブ、教育などの部分で使われることがあります。
今回は金融の方の意味でのポートフォリオになります。
”投資におけるポートフォリオとは”
現金、株、投資信託…など複数の金融商品に分散投資することです。FXでは、「米ドル/円」「ユーロ/円」…など複数通貨ペアにリスクを分散させることです!
複数ポジションを持つときは損失を全体で2%に抑えます。
5通貨なら、1通貨の損失額が0.4%ずつになるように逆指値を設定します。
儲からないリスクを回避するためにも複数ペアで取引します。
ドル/円やクロス円などの円絡みの通貨ペアだけでなくユーロ/ドルなどの他国通貨同士のペアも、持つことで、急激な為替変動によるリスクを軽減できます。
ポイント
利益をきちんとあげるという意味でも一つの通貨ペアに絞るのでなく、複数の通貨ペアで取引する機会をうかがうことが大切です!
では、損失を2%に抑えるのをベースにした
注文ロット数の決め方についてお話します。
![]() |
![]() |