ランキングサイト参加中!
良かったらぽちっとお願いします!
------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ 

FXについて

FX会社の正しい選び方!

~初心者で昼間は仕事していて、個人投資家がFXをするなら~

財務の健金性

倒産するリスクの低いFX会社を選ぶびます。

FX会社の財務状況を確認するようにしましょう。

財務面で特にチェックしたいのは、「資本金」です。

資本金…会社が出資を受けたお金で基本的には返す必要がないお金です。

資本金の額がある程度大きい方が財務基盤は強いと判断できます!

自己資本規制比率にも注目!自己資本規制比率は120%以上に保つことが法律で義務づけられています。

120%ぎりぎりの会社ではかなり不安…(´・ω・`)

顧客数の多さ

顧客数が多く人気がある=入出金のしくみやツールなども含めて使い勝手が良い!

顧客数の多さが売上、利益につながり、先程の財務健金性にもつながります!

スプレッドが小さいこと

トレーダーが唯一支払う取引コストはスプレッドです!

スプレッドは小さい方が利益をあげるには有利です。

2つの為替レートの差がスプレッドです。

買値(ASKまたはBUY)」「売値(BIDまたはSELL)

この買値と売値の差をスプレッドと呼びます!

スプレッド=手数料」なのでほんの1.0pips以下のスプレッドの違いでも頻繁に売買して積み重なれば大きなコストになります!逆に小さければ小さい方が支払うコストが少なくて済みます!

スマートフォンで取引ができる

日中仕事している人は周囲の目もあり、パソコンの画面を開いてトレードするのはなかなか難しいんではないのでしょうか。昼休みや移動の合間などにチャートをチェックしたい発注したりするために、スマートフォンに対応している証券会社を選んだ方がよいでしょう!

MT4が使える会社

MT4」…ロシアの会社が開発したFXを行うための無料ソフトのことです!

MT4は取引ツールとして使い勝手が良く、過去の相場をかなりの期間遡って閲覧できること、対応しているFX会社であればIDとパスワードを入力するだけでMT4上から取引できること、スマートフォンのアプリも用意されていることなど優れた点がたくさんあります!

MT4の時間と日本時間にはズレがあります。

そちらはここでわかりやすくまとめておきました!

オススメのFX会社は「楽天証券」です!

楽天証券には、通常のFX口座とMT4専用のMT4口座があります。楽天MT4口座では、デモ口座もあるので、ますは口座を開始して、デモ口座でデモトレードをしてトレードの練習をすることから始めましょう!

デモトレードでもリスクコントロールできるようにならなければ

リアルトレードでも利益獲得することができないでしょう。

リスクコントロールができるようになれたらとっても素敵だと思います。

では、どうやったらリスクコントロールできるようになるのでしょうか。

こちらでお話していきますね。

© 2023 Money Elephant