こんにちは!MTKです。
あなたは現在どの立ち位置で仕事をしていますか?
「今年入社しました!!」という方は、まだこの本を読むよりもこちらの本をおススメします!
以下にに当てはまる方はぜこちらの本をおススメします!
こんな方におすすめ
- 2年目以降の会社員の方
- 現時点から役職クラスを目指したい方
- 上司の思考法を覗き見たい方
- 将来起業を目指したい方
- マネジメントに悩んでいる方
コチラの本は2020年11月に発行された書籍となるので、現在の社会にマッチした納得感の高い書籍です!!
見たい場所へ移動する
あなたにおススメの本
リーダーの仮面「いちプレーヤー」から「マネジャー」に頭を切り替える思考法
リーダーの仮面 「いちプレーヤー」から「マネジャー」に頭を切り替える思考法
著者:安藤広大氏
定価:本体価格 1,650円
ISBN-10 : 4478110514
ISBN-13 : 978-4478110515
本文 288ページ
2020年11月25日発行
著者「安藤広大」さんについて
株式会社識学 代表取締役社長
1979年、大阪府生まれ。早稲田大学卒業後、株式会社NTTドコモ、ジェイコムホールディングス株式会社を経て、ジェイコム株式会社(現:ライク株式会社)にて取締役営業副本部長を歴任。
2013年、「識学」という考え方に出会い独立。識学講師として、数々の企業の業績アップに貢献。
2015年、識学を1日でも早く社会に広めるために、株式会社識学を設立。
人と会社を成長させるマネジメント方法として、口コミで広がる。2019年、創業からわずか3年11ヶ月でマザーズ上場を果たす。2020年10月現在、約1900社の導入実績がある。
目次
はじめに | なぜ、「リーダーの言動」が大事なのか? |
序章 | リーダーの仮面をかぶるための準備「錯覚」の話 |
第 1 章 | 安心して信号を渡らせよ「ルール」の思考法 |
第 2 章 | 部下とは迷わず距離をとれ「位置」の思考法 |
第 3 章 | 大きなマンモスを狩りに行かせる「利益」の思考法 |
第 4 章 | 褒められて伸びるタイプを生み出すな「結果」の思考法 |
第 5 章 | 先頭の鳥が群れを引っ張っていく「成長」の思考法 |
終章 | リーダーの素顔 |
概要
リーダーがフォーカスすべきなのは、「5つのポイント」だけです。カリスマ性も、人間的魅力も不要!!
5つのポイント
「ルール」 →場の空気ではなく、言語化された<行動・姿勢>ルールを作る
「位置」 →対等ではなく、上下の立場からコミュニケーションをとる
「利益」 →人間的な魅力でなく、利益の有無で人を動かす
「結果」 →プロセスを評価するのではなく、結果だけを見る
「成長」 →目の前の成果ではなく、未来の成長を選ぶ
これだけに絞ってマネジメントをする。
そのために最適なのが、「リーダーの仮面」というツールです。
ポイントを押さえた声がけやルール設定、評価をし、メンバーが最終的にちゃんと成長する。
優しい言葉をかけて、その場だけ「いい人だ」と思ってもらっても、その言葉は、頭に残りませんし、後から効いてきません。

尊敬されたい
『すごい』と思われたい
そんな「素顔」を見せないのが「仮面」の力です。
そして、仮面さえあれば、リーダータイプの性格じゃなくても、マネジメントはできます。
内向的でもいい。声が大きくなくてもいい。
ちゃんとポイントさえ押さえれば、部下を成長させ、結果を出すリーダーになることができます。
今注目の「識学」とは?
2019年度に新規で上場した会社のうち、7社が「識学」を導入しており、「いま、最も会社を成長させる組織論だ」と、口コミで爆発的に伸びています。

識学ってなに?
人が事象を認識して行動に至るまでの思考の働きを分析し、組織運営に応用した理論
人は育った環境や経験によって「思考の癖」があります。
組織運営で発生する問題の大半は、この「思考の癖」によって生み出される認識のズレが原因だとされているそうです。
この思考の癖から生じるズレ、つまり「誤解、錯覚」は、行動の質・量を低下させ、これが組織で発生すると組織全体のパフォーマンスが大きく低下します。
識学は、「誤解、錯覚」の発生原因と解決策をまとめていて、これを用いて個人、組織を成長させる組織運営理論となっています。
導入している企業
・UUUM
・SMBC日興証券
・中央電力
おススメの電子書籍 kindle(キンドル)
\30日無料・月額980円 /
\200万冊が読み放題 /
今まで様々な書籍を紹介してきましたが、
「全部買っていたらお財布が…」
「読むのは大切だろうけど他のモノが欲しい…」
そう思ってしまうのは仕方がないことです。
でも電子書籍を利用することでお財布にも優しく、様々な本を読むことが出来ますよ!!
私の時は<30日無料+2か月間299円>でした!
最初は3か月で解約しようと思ったんですが、スマホで見れるのでどこでも開けるし、なんといっても暗い場所でもOKっていうのがうれしいですよね。
しかもプライム会員なら追加料金なしで利用できるので、ぜひアプリをダウンロードしてください。
しないと損です。
さらに読み放題となると「たくさん読まないと損!」という気持ちになり、速読につながるのは私だけでしょうか(笑)
まずは3か月、いや1か月!登録してみてください!
![]() |
![]() |