
安心してください。
以下の手順を行っていただければ無事に更新することが可能です。
アドセンス広告のコードが貼れない!!
アドセンス広告の申請を行って、コードを貼り付けようとしたら、以下のようなエラーが出てしまった。。
エラーが出る原因
不正アクセスと勘違いしてしまい、コードはブロックしてしまうため、上記のようなエラーが発生してしまいます。

WAFの設定をONにすることで、攻撃を検知・防御することができます。
お名前ドットコムでWAF設定を変更する
WAF設定を変更する方法
- ①お名前ドットコムにログインする
- ②レンタルサーバーのコントロールパネルにログインする
- ③セキュリティをクリック>WAFをクリックする
- ④ログを確認し、除外設定を解除する
- ⑤もう一度WordPressの管理画面に戻り、アドセンスコードを貼る
- ⑥保存を教えて張り付けられたことを確認する
- ⑦アドセンスページに戻り”完了”を押す
細かい設定手順
①お名前ドットコムにログインする
②レンタルサーバーのコントロールパネルにログインする
③セキュリティをクリック>WAFをクリック
④アドセンスコードを貼ろうとしたログを探して、「除外設定ON」に切り替える。
※オレンジの部分が自分のIPアドレスか確認してください。<IPアドレスの調べ方はコチラ>
IPアドレスとは
パソコンやスマートフォンなどネットワーク上の機器を識別するために割り当てられていて、インターネット上での住所のような役割を担っています。
⑤再度サイト管理画面に戻り、「AFFINGER5」管理>Google・広告/AMP広告>Google自動広告の設定にコードを張り付け、saveを押す。
上記手順で、アドセンスのコードが貼りつけたかと思います。
最後にアドセンス画面に戻り、OKを押したらあとは、審査が通るか待つのみです!!
![]() |
![]() |