ランキングサイト参加中!
良かったらぽちっとお願いします!
------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ 

スキルアップ

【2021年最新版】読書習慣を身につけるコツを学ぼう!

こんにちは!MTKです。

今回は「読書習慣を身につけるコツ」についてお話ししたいと思います。
最初に質問させてください。

あなたは、年間でどのくらいの本を読んでいますか?

小さいころから読書習慣が身についている方は、年間で10冊以上読んでいるよ!!という人もいるでしょうし、全く読まないという人もいると思います。

なんせ、日本人は世界に比べると読書習慣がものすご~く少ないと言われています。
理由としては、「学生の頃、読書習慣を身につける教育を受けている人が少ない」ことが大きく影響していると言われています。

少し前になりますが、文部科学省が調査した際は、日本人の年平均読書量は12冊~13冊だったようです。

私は、年間でほぼ”0冊”でした。
そもそも本を読む事のメリットを知らなかったのです。。
でも読書のすばらしさに気づいてから、月に2~3冊ほどのペースで読書をしています。

読書習慣をわざわざつける必要があるの?
Aさん
はい。あります。
本を読む事であなたがどのように変化するのかご紹介しましょう!

1. ストレスが解消される<リラックス効果があると科学的に証明されています>
2. 創造力が磨かれる<脳科学者によって証明されています>
3. 脳が活性化する<黙読より音読をすると効果が増倍します>
4. 仕事や日常のヒントをもらえる<仕事や日常に活かせる知恵が習得できます>
5. 視野が広がる<自分以外の視点を知る事ができる>
6. 読解力が高まる<機械が習得できないため自分の価値を高めることができる>
7. 知識が増える<思考の材料となる「知識」が習得できる>
8. ボキャブラリーが増える<知らない言葉「認知語彙」を取得できる>
9. メタ認知能力が高まる「客観的に自分を分析する能力を習得できる>

 

はい。メリットしかないですよね(笑)
プライベートでもビジネスでも活かすことが出来ます。

WEBサイトで必要な情報だけを集めるのも、確かに効率は良いです。
ただ、必要な情報だけ集めたら、全く知らない情報はどこで入手するのでしょう?
雑学や漢字、表現方法を覚えるのも大切ですよね?

よし!!読書習慣を身につけて人生を充実させるぞ!!
Aさん
このページを読んで少しでもそんな風に考えてくれる人が増えてくれると嬉しいです!

こんな方におすすめ

  • 本を読む時間がない
  • 文字を読むのが苦手、遅い
  • 何を読んだらいいのか分からない

 

読書習慣を身につけるコツ

その1 読む時間を決める

あなたが毎日行っている習慣の前や、後に時間をください。

例えば、

  • 朝や夜の歯を磨く時間
  • 夜寝る前の時間
  • ご飯を食べた後のテレビの時間

毎日行う習慣の前や後に絶対30分本を読む!ことにしてください。

そうしてたけどつい忘れちゃうよね!
Aさん

そんな方は、あなたの側にいつもある「あれ」に頼りましょう!

そうです。「携帯です」
iPhoneでもandroidでも、あなたの便利な携帯にはアラート機能がついてます。
自分で忘れてしまうのなら、文明の利器に頼りましょう!

 

その2 活字が駄目なら漫画から

無理に活字を読む必要はありません。まずは、決まった時間に読書をする習慣をつけることが大切なんです。
私もマーケティングの本は漫画から始めました(笑)

横文字が多くてどうにもこうにも頭に入らなかったのですが、漫画だと面白く、そして覚えやすい!!
おススメです。

ちなみに私が最初にマーケティングについて勉強させてもらった本は以下のページで紹介しています。

どの本を読めばいいかわからない人はまずはこちらから読む習慣をつけましょう。

【必読】WEBマーケティングを簡単に学べる本はこれ!

続きを見る

 

その3 常に手元においておく
重たい本を毎日持ち歩くなんてめんどくさいよ!!
Aさん

そう思いますよね?

私も思います。(笑)
なるべく物を持ち歩かないようにしているため私は外出先では、電子書籍に頼ります。
いま若者から少しずつ利用が増えていると言われているあのアプリ・・・「Amazon Kindle」

1冊の本を読むまで別の本を読んではいけないと決められていない限り、

家用1冊+外出用1冊

と読み分けしてもよいですよね?
しかも不思議なことに、平行読書をした方が読書率が上がるのと、読了期間も短くなりました(私調べ(笑))

\30日無料・月額980円 /
\200万冊が読み放題 /

「Amazon Kindle」

 

私の時は30日無料+2か月間299円でした!
最初は三か月で解約しようと思ったんですが、スマホでみれるので、どこでも開けるし、なんといっても暗い場所でもOKっていうのがうれしいですよね。

しかもプライム会員なら追加料金なしで利用できるので、ぜひ、アプリをダウンロードしてください。
しないと損です。

1冊でも本を買うと1000円以上するので、将来的には電子書籍だけになりそう。。
でも紙も好きなんですよね(笑)あのめくる音が何とも言えない・・。

という話は置いておいて。継続は小さな一歩からです。
頑張りましょう!!





© 2023 Money Elephant